かとやん家

わんこ,山歩き,料理等等,備忘録メインのブログです。

Inspiron545SにHD増設

OSのリカバリーは嫌いではないが、各種設定やソフトの再インストール、ドライバの更新、OSの更新など時間がかかる。OSの不具合やHDのクラッシュに備えバックアップのためのフリーソフトを探したところ、Backup and Recovery 10 Free Editionをみつけた。

早速ダウンロードして、机の中からSCSI接続のHDを取り出し、外付け仕様としてバックアップをした。遅くて時間がかかる、またバックアップ領域に50G程度必要となった。Win7のアップグレードキットが届いたらマルチブート環境にもしてみたい欲望にかられた。
スリムタワーのInspiron545Sは250Wマシーンのため、HDの増設は勧めないといった記事もネットで散見された。我がマシーンの消費電力は一体どの程度か調べてみたhttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

HDを増設したことを仮定して多く見積もっても220W程度との結果であったため、HDを増設することとした。

購入時のHDがST3320418ASでありマザボとの相性も考えて、

Seagate 3.5インチ内蔵HDD 500GB 7200rpm S-ATAII 16MB ST3500418AS

Seagate 3.5インチ内蔵HDD 500GB 7200rpm S-ATAII 16MB ST3500418AS

を購入した。
DELLのパソコンは、HDの取り付けに特殊ネジを使用している。ネットで調べたところ、アイネックス社のゴムワッシャー付インチネジ(型番PB-024R)が代替できるとのことであったため、同じく注文した。(送料の方が高い・・・)

本日HDが届いたがネジは届いていない。SATAケーブルやインチネジは手持ちがある。せっかちな性分であるため、HDを増設してみることとした。
HDから特殊ネジを取り外し、購入したHDともとからあったHDの下に各2本づつ付け、上2本は手持ちのインチネジを使用したところ、やや強引ではあったが固定できた。発注したネジが届いたら付け替えることとして、とりあえずの増設は完了した。

新規購入したHDはBIOS画面では認識されたが、OSの下では認識されなかった。そこで、EASEUS Partition Master 4.1.1 Home Edition(フリーソフト)を用い、領域を作成したら無事OSの下で認識された。フォーマット済みでフォーマットの必要はなかった。